YOG(ヨグ)

BTY歴3年目になりました

今回は改めてBORN TO YOG について書きたいと思います。

BORN TO YOG (ボーントゥヨグ)(通称BTY) とは、ニューヨーク発祥のダーマミトラによるダーマヨガ。ダーマヨガ正式指導者の佐藤ベジが考案した新しいヨガのメソッドです。

2011年10月に佐藤ベジが創設した流派で、逆転のポーズや後屈系のポーズが多く取り入れらているので奇抜なヨガと思われていることもありますがいたって健全?なヨガですwww

 

ヨガ自体にあまり縁のない方からすると、宗教チックに見えたり変わりモンが多いみたいなイメージがあるのも事実ですね。

わかりますwww

ヨガをしている年数が長かったり、ハマり具合が深くなってくると

ヨガ哲学やヨガの教え、食事の知識などヨガを通じたコミュニティから得られる情報が増えてくるのです。

そのため、多くの人は影響を受けることが多いのではないでしょうか。

その様子が端から見ていると、変わりモンのような印象になってきてしまうのでしょうねwww

でも大人になってから、生活や価値観を変えてしまうほどのものに出会うというのはすごいことです。

BTYには、そんな風に人を変えてしまうほどの魅力があるのです。

誰しもが童心に還るように、大人が大人らしくしなくても良い。

子供のように何か初めてできた時の喜びや体をのびのびと無邪気に動かすことで心が元気になる。

そんな風に普段の生活に追われて忘れてしまっている、ワクワクするような気持ちが込み上がってくるのです。

ヨガに限らず、何か夢中になるものに出会えた人は年齢に関係なく心身ともに劇的な変化をします。

この変化を身をもって経験した人には、周りの人間関係や環境が変わるしくみが理解できるようになります。

夢中になる対象とはまた別の身の回りに起きるあらゆる変化を楽しんだり、自分の価値観や思考の変化を楽しんだりと内観の面白さにも気づきます。

そうして少しづつではありますが、私自身も自己の成長を感じたりするわけです。

それは体の変化ももちろんですが、ヨグの練習を積むことを通じて何かしら気づきが多くなっていくので今まで何も考えずに素通りしてきたことにいちいちツッコミを入れながら歩を進めるようになるとでもいいましょうか。

要は面倒なことをいちいちするようになる感じに似ているかもしれません。

でもこの”いちいち”を選択するようになること自体が大きな進歩なのです。

面倒なことは大抵避けて通るものです。

でも面倒を選ぶことで後々面倒じゃなくなるのを練習を通じて知ることや、体の声を聞く癖をつけることで大小の差はあれど、物事のヒアリングに対する意識がずいぶん変わるものです。

これからももっとヨグを通じて色々な学びが訪れると思います。

自分の成熟度合いでも気づきのレベルは変わるので、楽しみです。

何に気づくかや何を学ぶかは千差万別で、誰も人様のことなどわからないし、わかる必要もないけれど

気づきを得ることや学びを得ることの喜び自体は共感することができるし、そのきっかけの一部として私が貢献できたら、とても幸せだなぁと思うのです。

こうしてどしどし頑張っていこう!と、よく晴れた青空のもと心に宣言するのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA