習慣こそが最高の美容液

暦は秋ですねえ。

食べることが大好きな私にとって、特に美味しいものや自分の好物が目白押しになるこの季節が大好きです。

食べたいものがありすぎて毎日忙しいですwww

東京にいた時も様々な美味しいものが溢れていて楽しかったのですが

北海道に来てからは野菜やお魚が美味しくって幸せだなぁと単純な私であります。

そんな私はこれまでも様々な情報に翻弄されて、やれヴィーガン、やれ糖質カットだの色々と試してきたこともありました。

一度ハマるとのめり込んでそればっかりやるところがあるので、体調を崩したり少しの体重変化で一喜一憂したりと今考えるとかなり不安定でしたwww

ところがヨグをする様になってから、自分の体に対する考えや受け入れ方が変わったというか成長?したこともありあまり若い時の様に極端な痩せたい願望がなくなりました。

それよりも健康的な体や動ける体でいる事の方が重要に感じる様になったのです。

もちろんスタイルのいい方や足が細くて長い方を見て素敵だなとか羨ましい!!と思います。

でもそこを目指さなくても自分の磨けば光るところを磨く楽しさを味わう事を楽しめる様になったのです。

これは大きな心理的変化です。

日頃の習慣や食生活が及ぼす思考への影響は大きいですね。

私が愛好しているのはBORN TO YOG(ボーントゥヨグ)ですが、走ったり泳いだり様々なエクササイズを習慣にしている方々は皆、キラキラしている様に見えます。

好奇心をもって日々過ごすことはお肌をプリプリにする大事な要素でもあるのですよ!(前BC知恵)

人の脳は好奇心を感じると肌の弾力性をアップさせるのです!

そしてその弾力を自身で感じる事でさらにまた脳が好奇心を感じ弾力で返すという素敵なサイクルを生み出すのですね。

だから運動習慣がある方や日々楽しく過ごす工夫をしている方はキラキラするのですね。

納得〜〜〜。ふむふむ。

キラキラする習慣、何しますか??

一途なタイプ

今日は久々に青空の下で朝からヨグができました。

お天気も良く風が気持ちよくて大変爽快でした。

北海道はだいぶ朝晩は涼しくなってきたので長袖がないと寒いくらいです。

約1週間ぶりのヨグでしたが、思ったより体が動いて心地よかったです。

早くヨグしたいと思っていたり、やっと思う存分動ける!といった気持ちもいい影響だったのかも。

今日は特にツイストを強化したクラス内容でいつもよりもいろんな捻りがポーズで取り入れられていたので腰回りや背面がほぐれて後屈しやすかったのも感じました。

こういう時にいつも思うのは、体の繋がりって本当に大事!という事。

何かができないとかやりたい!って時にどこか一つのことにとらわれてしまって周りが見えなくなってしまうのはよくやってしまいがちだけど、そうじゃないんだよなーーー。

もっと俯瞰して観察する事で足りないところや補うべきところが見えてくる感じ。

ほんと、これ。

忘れてたーーー!!!

捻り!!大事!!でもここだけにまたとらわれすぎる事のない様にしないと。

ここで自身の振り返りをしよう・・・

体の使い方の学びは思考の癖に重ね合わせるととても学びになるなぁ。

何か一つのことにハマったり、これ!!と思うとそれしか見なくなったり見ようとしなくなったりするのが私のいいところでもあり悪いところでもあるので、満遍なく!満遍なくやろう!!

こうして自分に言い聞かせしますwww

無性に食べたいもの

最近お肉を控えるようにしています。

理由は色々とあるのですが、ストイックにやりすぎるのもなんなのでたまには食べるっていう人からしたらよくわからない事をしていると思われると思います。

まぁ自分的実験なので、いいのです。

たまに肉を食べたいと言っても色々肉料理がありますが肉を食べるならコレ食べたいと思っているものがありまして。

餃子なのですが、按田餃子(あんだぎょうざ)と言って皮がちょっと変わっている美味しい餃子屋さんの餃子が無性に食べたいのです。

東京に住んでいた頃、ある方に教えていただいてそれからファンになったのですがこれがめっちゃ美味しくって。

取り寄せもできるので頼もうと目論んでいるところです。

味が4種類あるのですが全部美味しいです。

とにかく皮が特徴的なのですがヘルシーな餃子で食べ応えのある女子が好きそうな餃子。

めっちゃオススメです。

さぁポチッとします。

愛ある行動しましょ♡

明日で短期のアルバイトが終わります。

催事場のバイトなので隣近所の売り場の方々とお話したりして仲良くなってしまう、とても素敵なバイトですwww

シュウマイ屋さんやお肉屋さん、海鮮おかずのお店、ハムチーズなどなど毎日美味しいものに囲まれてそれはそれは目の保養になりお腹は減ってくるという拷問のような時間を過ごして参りましたwww

今まで私は化粧品の販売をしてきたので食品の扱いは初めてでしたが、接客においては共通に感じることが多く全くやりづらさなどはなかったのですが、なんとなくお客様の警戒心のようなものは化粧品に比べて低いように感じたのです。

というのも、この1週間すごく楽しく仕事ができるなぁと思っていてお客様もみんないい人ばかりだなと思っていて何が違うのかなーなんてことを考えていたのですが、お声がけをしている中でのリアクションや反応が全然違っていて目を合わせてくれたり、少なからずリアクションをしてくれる方が多いのでこちらの気が滅入らない。

化粧品の時ってみんながみんな、ノーリアクションではないのですが購入の意思がない方やちょっと見てるだけです。って方はほぼほぼ店員のことを見てない、もしくは目も合わせずノーリアクションをわざとやっているんだよなーーー。声かけられたくないとか、買わされる、とかの回避でやっているのはわかるし気持ちもわからなくはないのですが、やっぱりこちら側も人間なのでいい気はしないです。

それに比べて食品だと買わなくても何かしらのリアクションや会釈をしてくれたりするので優しさが伝わるなーーと。

やっぱり人と人のコミュニケーションは愛のある気持ちが大切だなぁと感じたのでした。

私も日頃の行いを振り返り、反省すべきところを改善して愛のある行動をしていこうと思います。

販売員に幸あれ

3日前から短期のアルバイトをしています。

久しぶりに働いているので毎日とても新鮮で楽しいのですが、やはり立ち仕事は大変!!

毎日立ち仕事していた私もすごいけど、今現在も頑張ってお仕事されている方に本当に敬意を感じます・・・

改めて、立ち仕事が与えるこの体にかかる負担やストレスの大きさを問いたいのです。

本当に体に悪いし、いいことがないのでせめて立ち仕事の方の履く靴は自由にしたり、会社でストレッチルームやスペースを作るとかした方がいいと思う。あわよくばマッサージルーム付きとかね。

働き方改革とか聞くけど、私が百貨店配属で販売員としていた時は改革要素を全く感じなかったなぁ・・・

接客業とか販売に関わる業種は、本当に改革するべきと強く思います。

”働かざるもの食うべからず”っていうけど、(確かにそうなんだけどwww)今はもうそんな時代じゃないし、なんか肉体労働こそが正義みたいなところが古い!

まじで接客業って現場に人間にとってはストレスが超すごいし、特に百貨店の販売員ってめちゃ高度なスキルを求められるお仕事です。めっちゃマルチタスク能力ないと無理だし、臨機応変さのスキルを必要とするから百貨店の販売員はもっと評価されるべきと声を大にして言いたい!!

なんだか販売系って学がないとか誰でもできる仕事のイメージがありがちです。

ぶっちゃけ私もそう思っていたところがあるwww

がしかし、それはマジで間違いでした。

めちゃくちゃ向き不向きがあるし、本当に全般的になんでも出来る能力がないと仕事ができない!!

覚えることめちゃ多いし、接客能力、販売知識、販売スキル、ラッピング関係etc

大体の新人さんは百貨店ルールを覚えるまでに3ヶ月はかかるほどです。

自社の製品やコーナーでのルール等を覚えるだけではなく、館のことも覚える必要があるのがかなり難題なのです。

いけないいけない。

立ち仕事は大変だって話をしたかったのにまたそれてしまいました。

そうそう、アルバイトもあと残り2日。

慣れて来た頃に終わっちゃうものですね。

それにしてもお菓子のバイト楽しいです。スイーツ好きにはいいですね。プププ。