遅ればせながら

明けましておめでとうございます。

改めて個人のホームページを設けることにしました!!

コロナ禍になってからヨグの活動をメインにしたくて色々と奮闘しておりましたが、鳴かず飛ばずで結局はホームページの必要性を見出せず、ブログだけならアメブロとかでもいいか。と、なりページは閉じたのです。

ですが2024年明けて、今年はやったるぞ!!という思いがモリモリと湧いてきたこともありホームページの再会をすることにしました。

ですので改めまして、宜しくお願い致します。

過去ブログなんかもコツコツと修正をかけていきますので、変なとこあるな〜と思われるところが多々あるかとは思いますが、大目に見ていただけると幸いでございます。

  • 活動内容
  • 私は何者なのか
  • どこに向かっていくの??
  • 2024年の目標

活動内容

エステのお仕事(エステティシャン)とシュガーリング脱毛の活動がメインとなります。

エステに関しましては業務委託なので私が個人的に発信することに限りがあるためお知らせできる場合には、こちらから発信したいと思っております。

シュガーリングに関しては詳細ページを設けておりますのでそちらをご覧いただけると嬉しいです。

●私は何者なのか

こちらのページを初めてご覧いただいた方にとっては、お前誰やねんとなることでしょう。

特に自己紹介するほどのものでもありませんが僭越ながらプロフィールらしきものを記しておりますのでご覧いただけましたら嬉しく思います。そして何かしらメッセージを送っていただけましたらなお嬉しいです。

●どこに向かっていくの?

私の友人が九星気学を学んでおりまして、今年はどうやら

”今までの積み重ねてきたのもが開花する!!”という年らしいのです。

なので!!私は欲張りなので!!

エステもシュガーリングもヨガもしてトリプルに発信しながらハッピーを届ける人になるべく邁進してきまっす!!

●2024年の目標

どこに向かうかという話と被りますが・・・

2024年はエステ・シュガーリング・ヨガを自身の技術力向上に邁進しながら、

エステ・シュガーリング・ヨガでジェンダーレスにハッピーを届けます。

ここ数年で美容や運動が人にとっての幸福感や満足感の充足を上げてくれるということを非常に強く感じたこともあり、必要な人には届けたいなと思うわけであります。

締め方が雑ですが、そんな感じでよろしくお願いします笑

アメブロでびゅー

この度、アメブロでブログでびゅーしますまじかるクラウン

 

以前からワードプレスで

個人的にサイトを開設しておりましたが

こちらにお引越しすることにしました車車車

 

ほぼ独り言なのですが、

どなたかにご覧いただいた際には心が少しでも

 

ほっこり

軽くなったり

癒されたり

元気になれたらいいなぁとハートのバルーン

 

そんな思いでおります・・・

フォローしてね

ラブラブグリーンハーツイエローハーツブルーハーツピンクハートイエローハーツ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキイエローハーツ

幼少期の記憶

ヨグをしていて出来るようになりたいとか上手くなりたいと思うことはよくありますが、

なかなか理想に近づけない原因を考えていた時に、ふと子供の頃のことを思い出しました。

小学生になってからの習い事は水泳やテニス、ミニバスケ、近所のお友達とは一輪車で毎日遊ぶというような比較的、運動少女時代を過ごしていました。

その中でもテニスをやっていた時のことを思い出し、私のマインドの弱さの根源はここにある気がします。

テニスは基本シングルだと個人競技ですが、習い事の場合は普段仲良くしているお友達と練習試合をする事がよくありました。

その時に負けてくると決まって機嫌が悪くなり物に八つ当たりしたり、練習相手やその場にいる周りの人に八つ当たりするというとても厄介な子がいました。

テニスの時だけではなく、普段の何気ないことも自分の思い通りにいかない時などとにかく周りに当たりまくっていましたwww(今思い出しても笑えるほど酷かったです)

黙っていればお顔立ちもモデルのようでとっても可愛いのですが、なんせ機嫌が悪くなると手がつけられないほどでした。

そういった面倒臭さもあり、子供ながらにとても気を使う事が多く私はそういった子に毅然と立ち向かっていくような強さがなかったので丸く収めるために自分が我慢するような事は日常茶飯事でした。

なので練習試合で私と対戦する事になった時に私がポイントを取っていくにつれ彼女は不機嫌になっていき、私は気を使って負けに行くというという理由を作っていましたが、本当は彼女の気迫と負けたくない気持ちに負けていたのだと思います。

そこから何となく”抜きん出てはいけない””周りと足並みを揃える”そんな気持ちが心の奥底に植えついたのです。

周りと争いなくやっていくための処世術のように、子供ながらにそんな風に思ったんだと思います。

そんなマインドはスポーツをする時以外にもあったと思います。

自分は出来てはいけない、出来る自分はキャラじゃないみたいな。

でも本当は出来るし、出来ちゃうんです。

でも出来ないように見せるために心にストッパーをかけるから体が拒むんですね。

そんなマインドを今この歳になってやっと少しづつ手放そうとしています。

この呪縛は意外と身近な人こそ解けないようにしてくるものです。

だから、自分にとって手放す手伝いをしてくれる人とそうでない人を見極められないといけません。

職場であったり、家族であったり、友達であったり。

手放す事や距離を置く事で気持ちが変わってくると体にも変化があるので気づきがあります。

私は仕事を手放し、一人で練習する事が増えた事でこのマインドの気づきがありました。

そしたら、何となく心が晴れました。

これから体が今よりももっと柔軟性が出て胸の開きが出てくるでしょうwww

沼ドラ♡

韓国ドラマにハマってから、結構色々と見て来たなと振り返ってみる事にしました。

ネタバレになったり、ドラマの感想は人それぞれなので今回そういった中身に関しての感想等は全く書きません。

ただ俳優陣がカッコいいは事実です。カッコよすぎです。

女優さんたちもマジで美しくって見とれるのですが、女優さんたちと並んで男性陣にも見とれるのです・・・

初めてハマったきっかけとなったドラマは

”彼女は綺麗だった”

これでパクソジュンにハマり沼っていく事になりましたwww

次に

”キム秘書はいったいなぜ”

この後ちょこちょこといろんな作品に手を出すもののハマるほどのものに出会えず・・・

この後に

”梨泰院クラス”

これで劇的にハマり、ネットフリックス&ファイヤースティックという私にとって宝物と出会いさらに沼化します。

”愛の不時着”

これはハマりにハマりお気に入りのシーンを何度もおかわりするというハマりっぷりを発揮しました。

ヒョンビンがかっこよ過ぎて震えますwww

”君の声が聞こえる”

これも魂が抜かれるほどのイケメン、イジョンソクにやられてしまい一気見ですwww

イジョンソクにハマって

”ドクター異邦人”

ピノキオ”

”ロマンスは別冊付録”

も一気見。他にも作品を見たいのにネットフリックスでは他の見たい作品がないので仕方なく別のものに。

”海街チャチャチャ”

イカゲーム”

“サイコだけど大丈夫”

と来て今は

トッケビ

を見ていますwww

途中まで見て挫折したものはカウントしていませんが結構ありました。

こうしてハマるものを振り返ると自分はイケメンとハッピー系が好みな事がわかりました。

可愛いとかかっこいいは絶対的に平和の象徴ですね。

疲れているなって時や何となく元気になりたい時に韓ドラみるのはオススメですwww

何のお得な情報もない、ドラマ見た報告ですみませんwww

皆様のオススメドラマも教えてくださいませ!! 

12月〜〜〜!!!

今日から12月です。

本当に早いです。

今年を振り返ってみて、まだやり残していることや後回しにしているものは無いかと今一度考えています。

今年になってからとても色々とありましたが

1番の変化は仕事をやめた事。

これが今年の私にとって一番勇気を出した事でした。

全然幸せじゃないのに安定した収入と安定した仕事に執着していて

生活力が無くなることへの怖さと手放す事で先が見えない怖さが、自分自身を小さな世界に縛り付けていました。

飛び出してみて今思う事は、ただ一つ。

良かった!!

毎日好きな事が出来るってこんなに幸せなんだ!!って痛感します。

先の事を考えて不安になる事はもちろんありますが、私は今この瞬間瞬間の幸せを噛み締めてもうしばらく生きていたいと思うわけであります。

それから今年になって学んだ事で

“食の大切さ”です。

今までは正直なところ、気にはするけどなんとなくな意識でした。

プロテインがいいからプロテイン摂ろうとか

ビタミン摂らなきゃとか

お菓子は食べない!とか

とかとか‥

BTYのティーチャートレーニングの時に

佐藤ベジ家に下宿して過ごしていたのですが十日間完全なるヴィーガンの食生活をさせてもらってものすごい発見がありました。

まずは、朝はコーヒーとバナナ。

昼はプロテインバーと玄米おにぎり。

夜はベジさんの奥様であるトモさんのお手製ヴィーガンカレーなのですが、コレが最高に美味い!!美味すぎるのです!!

毎日日替わりのカレーで飽きる事が全くなく、むしろモリモリ食べたいカレーです。

玄米はたっぷり。お野菜も別盛りで頂きます。

めちゃくちゃしっかり食べていましたが太りませんでした。(体重測ってないけどwww)

むしろ体調は良かったです。

運動量もそこそこで(いや、動きまくっていたwww)肉魚類を一切食べずして体調がいいのは自分にとって衝撃でした。

男性陣は食べ足りなくて完食したりしていましたが、皆調子がいいと言っていました。

ここから私のヴィーガンに対する興味が一層増して実践の継続が始まりました。

別に肉や魚や乳製品を食べてもすぐにどうこうなるものではないですし、美味しいから食べたくなる時は食べてもいいと思っています。

たまに食べて体の変化を味わうことも面白いと感じる事ができます。

でもやっぱり長く継続して摂る事で体にリスクが高い事になるのは事実として受け止めておく必要はあるかと。

ヴィーガン食をしなくても、とっかかりとして添加物や白砂糖を抜く方が一番体にとって効果が感じやすいと思うので現代人はここをなるべく実践することをお勧めしたいと思います。

すぐに精神が健全になっていくのがわかるはず。

中毒化を脱してこそ、健康の始まりですね。

www

また着地点がずれてしまいましたwww