平和友好遊び

私の父は愉快なことがとても好きです。

母と兄はどちらかというとひょうきんなことをするタイプではないので、私がひょうきんなことをするのを父はとても喜びます。

これは子供の時の話ではなく、今もですwww

父が愉快なことが好きなのはともかく、私が今の歳でもなおひょうきんなことを親の前でしていること自体、変な奴だと思われるでしょうが構いませんwww

具体的に何をするかというと、突然踊ったり歌い出したりダジャレを言ったり様々ですがはたから見たらおそらくクレイジーです。

でも私は昔からこうなので父も母も驚きません。

そんな我が家で最近流行っている遊びがあります。

両親は2人とも酒飲みなので夜は毎日飲んでいます。(私は飲みませんwww)

まあまあ飲むので大体次の日は夕食時に話したことは翌日覚えていません。

それが原因でよく母と喧嘩もしていますwww

酔っ払ってグダグダしている父に気分良く就寝してもらうのが私の最近見出した役目なのですが、

なかなか立ち上がらない父に居酒屋とかスナックを装って、「お客さん、もうすぐ閉店なのでお会計よろしいでしょうか」と言ってお帰りを促します。

すると父は「カードでいいですか」とのってくるので、「うち、現金だけなんです」と返すと嬉しそうに「カードないんですけど。」と返してくるので「近くにコンビニあるんでおろしてきてもらっていいですか」と返します。

そうするとブツクサ言いながらも寝る準備をし出すので、私と母で片付けをサッサと行います。

大体そこまでが決まった流れです。(決まってるんかい!!って感じですwww)

どこのお家も、ウチだけの遊びみたいのがあると思いますがなんかそーゆのいいですよね。

今夜も我が家は平和ですwww

まとまらない話w

このところ晴れていればオンラインのヨグクラスを外で受けています。

ノートパソコンとヨグマットさえあればどこでも好きなクラスを受けれるなんて凄い時代です。

こんなにオンラインが普及するとは思わなかった方がほとんどではないでしょうか。

しかし、このオンライン化で便利になったことが相当増えましたね。

会社に行く手間や出張をzoomで対応できてしまうようにもなりました。

私も会社員でいた時に毎月の研修がオンライン化したことで、行き帰りの通勤の時間をカット出来たりお昼休憩に自宅で昼寝できちゃったり。とかめちゃくちゃオンライン化になってめっちゃいいじゃん!!となっていました。

無駄な労力を使わずに心地良く居られる環境づくりやモチベーションを下げない環境を維持するというのは仕事に限らず何にでも当てはまるのではないかと思います。

先日、いつものごとく外でヨグクラスを受けていたのですがあいにく曇りでお空がどんよりとしていました。

ツイストのポーズなど顔をお空に向けると上空の風が強いようでどんより雲がものすごい速さで流れる流れる。

流れる雲の隙間から青空が見えたり隠れたりしていました。

どうやらお空自体は青空なんだけど、低ーいどんより雲が青空を覆ってしまっている。

遠い青空の風は穏やかなのに低空の風の流れが早く厚くどんよりした雲が綺麗な青空を邪魔していました。

なんだか人の感情みたいだなぁと思いました。

安定している気持ちやこれ!という信念が青空だとしたら、どんより雲はその時々の状況で左右される感情。

風の強さや雲の厚さでどんより具合も変わってしまうところは、まさに感情そのもの!と思ったのです。

人は基本、みんな青空だと思います。

でも仕事や人間関係で雲が発生して感情の波が風のように押し寄せて青空である個々それぞれの素敵な個性が翳ってしまうのです。

ですがオンライン化をうまく活用することで感情の翳りやモチベーションの低下は、かなり払拭できると思う派なのですがいかかですか。

オンラインが好きではない方も多いと思いますが、慣れもあると思うので取り入れられるところから試してみるといいんじゃないかと思います。

電話で話したりするのとなんら変わりないと思うので、何事もやってみよう!ですね。

私はヨグをすることで体も精神も強くしなやかで健康な状態を維持できていると思いますが、実際問題会社員をしていた時は本当にストレス過多すぎてヤバヤバでした。

ストレスって本当に良くなくて、体も病むし思考も止めるし健康体から程遠くしてしまうもの。

ストレスは手放すに限ります。

結局なんの話??って感じですが、ひとときの感情に流されることなく本来の自分が目指しているものや好きなものを忘れずにいるのが大切だよね。ってことですwww

え?そういう話かいっっ!!と突っ込まれそうですがそういう話ですwww

自分の不出来を人にせいにしない

久しぶりにヨグのことを書こうかな。

ヨグが習慣化してくると動かないと気持ち悪くなってくる現象がありますが、練習を重ねていく中で苦しさとか辛さに壁にぶち当たることがあります。

その際にどういう選択をするか。

私は”練習は裏切らない”という言葉を信じてとにかく苦しくてもやり続ける。という選択をしている時期がありました。

結果、痛めてさらに練習がキツいという悪循環になりましたwww

”練習は裏切らない”けどやり方を間違えていたら、自分の勝手な勘違いで暴走してた。という感じになってしまうだけなのですね。

痛みとか苦しいというのは体が”それじゃない”と教えてくれているんだと思います。だから無理し続けると壊れる時が来る。もちろん、堪える必要のある痛みや苦しさもあるから自分で感じている痛みや苦しさはどっちなのかを判断する力も必要になる。こういう、自分の中で起きている事柄に冷静に向き合って対処していくことこそが心と体の鍛錬に繋がるのだと思います。

ヨガを学んでいる中で、先生の教え方がどうこうとか誰々に教えてもらったら痛めたとか聞くことがあるけど私はそういう品評するのも聞くのも好きじゃない。(嘘wwwたまに言っちゃうことあったかも!でもそういう時は自分のレベルの低さを認めてすぐ反省してます。)

なぜなら自分のレベルや今いる状態で相手に対する印象や解釈が変わって来るものだし、自分が合わないな。と思ったら今の自分には必要がないってだけでその人を否定することには繋がらない。

逆に教えて欲しいとか、合うなと思う人は自分に必要な人なんだろうから素直にいっぱい学ばせてもらえばいいと思う。

そうそう、素直が一番。

合間に他人からチャチャが入ったり自分のやっていることに批評して来る人がいたりもするけどそんなものはうまく聞き流せばいいと思う。そういう邪魔に惑わされない心を養うためにもヨグで鍛錬していくのです。

う〜〜〜ん、奥が深いですなぁ。

今日も練習しよう〜〜!!!

野菜だからカロリーゼロ!!

ブログをちょくちょく見てくれている友人に食べ物ばっかだな!!と言われ反省しているレナです。

そうなんです。

ヨグとか美容のことを書こう書こうと思っているのですが、ついつい食べ物になっちゃう〜。

困ったものです。

食べるのが好きなんですもの、美味しいものが大好きなんですもの。

痩せれないけど、健康的だからいっか。と自分に甘いことにも反省してます。はい。

先月まではトウモロコシがめちゃくちゃ旬で近所の農家さんが作っている白いトウモロコシと恵美ゴールドという黄色いトウモロコシが超絶美味しくてアホほど食べていました。

野菜だから安心して食べてたのですが、ある時冒頭で注意を受けた同じ友人にトウモロコシはめっちゃ糖質高いからね。と言われ絶句したのも記憶に新しいですwww

そして今月になり、枝豆の”たまふくら”という品種が旬でしてこれがまた普通の枝豆と違いめちゃくちゃ粒がしっかりと大きくて美味しいのです。本当に止まらなくなる美味しさで、これまたアホほど食べてしまうわけです。

ですが野菜をメインにした食生活が出来ることで、かなり体内の感度が変わってきている感があります。

自分が今目指しているところとして、プラントベースの食事を定着させる。というテーマがあるので自分を実験台にして出来るところから試みているわけですが、一番わかりやすいと思ったのは動物性のタンパク質を避けることで出るものがまず変わるのと、匂いがほぼ無臭、食後のだるさやもたれがない、朝が楽、内臓が柔らかくなっている気がする。ザッと、パッと思いつくだけあげましたがだいぶ変わると思います。

来月は信頼と尊敬の念を抱いている方のプラントベース講座を受けることに決めたので、自身の体験とこれからの自分が出来るやり方で周りの人たちを幸せに出来る食生活の知識を発信したいと思っています。

今は無職同然で不安もいっぱいだけど、やりたいことがあってワクワクしています。

ヨグと食事と美容のことを発信できたらめっちゃ楽しいじゃん!!

年内に進めれるだけ進めます!!

有言実行!!頑張れ、自分!!www

イージーで生きる

百貨店で化粧品の販売員を7年ほどしていたのですが地域的に特徴的なお店だったこともあり、貴重な経験を数多くさせていただきました。

販売員として店頭にいると普通ではお目にかかれないような方やプライベートであれば絶対に関わる事がないであろう方や本当に住む世界が違う様な裕福な方が目白押しでした。

同じこの時代に生きていてこの国で共に生きていて、こんなにも格差があるという事に落ち込むことを通り過ぎてポカーンとしてしまうほど。

そんな環境に長らく居たせいか少し解釈が変わって、スピ系の話を素直に受け止めて楽しみながら捉えられる様になりました。

元々は私自身、スピ系の話は苦手で、そういった話が好きな方やこだわる方というのは心が弱いとか、拠り所が欲しい人なんだろうな。とか思ってましたwww(失礼www)

ですがこのスピ論を少し受け入れることで生きやすくなったり、優しくなれたりする要素があると思ったのです。

結局は精神的に頼っているんじゃないかと言われればそうかもしれません。

でもそれでもいいと思います。

スピに興味がないのは、その人にその時に必要のないものだから。と思います。

私たちは生まれてきた時にそれぞれ役割を持って生まれてくるという話があります。

スピ系が嫌いな方には「はいはい、そっち系ね。」となる話ですwww

生まれてきた時に背負ってきた役割が何なのかは人それぞれ違うけれど、皆それぞれに今世で学ぶことがあって出逢い、別れを繰り返しています。

こんなに格差を感じるこの世の中でもそれぞれが請け負っている役割や試練があるのです。

羨ましいと思う相手にも、到底分かり得ない苦労・悲劇や努力があったり

哀れみを感じる様な相手でも、知ればうらやむ様な贅沢をしていたり愛のある暮らしをしているかも知れない。

私たちが見ているのはほんの一片であり、真実かどうかはわからないです。

スピ系の話は色々とありますが最終的にたどり着く共通点で「私たちは宇宙からのメッセージを受けている」というところ。

「愛とか感謝」も大切なキーワードですね。

スピ系が苦手だと笑っちゃう様な話が多いけど、この笑っちゃう様な話を素直に受け入れる事で人生を楽しむモードに変えれたり、行動できる様になると思います。捉え方によっては”やべえやつ”になっちゃうけどどうせこの生きてる世界が茶番なんだとしたらこの笑っちゃう様なスピ論をちょっとは受け入れる機会を作ってみてもいいんじゃない?と思うのです。

私自身、まだ受け入れられるスピ論と「いやいや、それはないでしょwww」みたいなのもあります。

だからそれは私に必要のないスピ論である、ただそれだけのことです。

要は自分が好きなものを好きと言い、嫌いなものは嫌いでいいということ。

自分の心のままに、素直に無理なく居たいものです。