前回の治療を開始してから、あっという間に3ヶ月ほど経ってしまっていました・・・![]()
![]()
![]()
途中経過等の記録をし損ねていたので、ここらでしっかり振り返りたいと思います![]()
3月は、3日から経口薬でスタートした擬閉経療法。
2ターン目からは注射のリュープリンです。
治療を開始してから1週間後に1度、不整出血があった以外は生理が止まっているので、それはそれは楽チンです![]()
特に私は日頃からプールで1000〜2000km泳ぐのが日課となっている為、生理がくるかも!と気にしなくていいのは大変助かりますし、、本っ当にノンストレスなのです。
ただし治療の副作用として、寝付きの悪さやホットフラッシュ、頭痛やメンタルの不安定など色々と心配はありました。
3ヶ月ほど経過した、私の正直な感想を残しておきたいと思います![]()
ズバリ!!!!!
私の場合は、ほぼ気にならない!!です。
他の経験者様のブログやyoutube等を調べていると、かなり副作用でお辛い思いをされた方の情報が多く、治療前や開始したばかりの頃は結構ビビっていたのですが、私の場合は若干のほてりや頭痛、関節のこわばりを感じることはランダムにあるものの、我慢できない程度ではなく何ならそんなに気にならない。というのが率直な感想です![]()
自分なりに副作用が重くならないように、運動不足にならないようにと思ってはいたのですが私は週2〜3くらいでプールに行き1000〜2000km泳ぐ習慣があったので、そういった運動をしていたことも副作用が軽い要因の一つになっているのかも??と思ったりしています。
なので、寝るときに寝られないという思いをすることは今の所ないです![]()
多分、体がちょうどよく疲労しているので寝られるのかな?
むしろ眠たくなって寝るという日々です![]()
これから治療をする等で、色々調べて副作用が怖いなとか思う方にこんなケースもあるから大丈夫!!と知らせたかったので役に立てばいいなと思います。
あとは気分の良くなる食生活を心がけることでしょうか![]()
私の場合は野菜もりもり、植物性たんぱく質、食物繊維たっぷり![]()
加工品や添加物を極力摂らない!を心がけています![]()
![]()
ゼンブヌードル、めっちゃ私は好きです!!
小麦アレルギーの方にもオススメですし、なによりたっぷりたんぱく質が摂れるのでオススメです!!
気分が良くなる環境を作ることも大切です♡
お花を飾っているととっても癒されます〜♡
お野菜をたっぷり食べたい!!
一人暮らしだと特にいろんな種類は食べることが難しいので
こういった宅配サービスを利用できるのは助かりますね。
こちらは個人的にも推しの寝かせ玄米♡
めっちゃ美味しいし、体が整います♡

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/39250943.acdc9652.39250944.ed51e5f3/?me_id=1247858&item_id=10015250&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fnailco%2Fcabinet%2Fkihon15%2Fn10015247-003.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)