札幌でヨグしよう!!

気がつけば5月に突入していてびっくりたまげている今日この頃です。

北海道は5月になったのにまた寒い日が続いています。

なかなかカラッと暖かい日が訪れず、まだまだ日が陰っている日はストーブをつけないと寒いですwww

東京にいた頃では考えられないですね。

最近、自分の活動について改めてもっと頑張らなければ!!行動を変えなければ!!

と漠然と焦りを感じています。

なのでこんな時は可視化して整理するに限りますね。

先ずはそろそろ

・自立の再生(拠点を決める)

・仕事を安定させる(やりたいことのスケジュールたて)

・学びたいことの整理

 

ざっとこんな感じです。

やはり可視化すると頭で考えている時よりもシンプルかつ明白になり

頭がクリアになります。

仕事というとビジネス感が出るのは当たり前なのですが、なんか私の場合は仕事というと感覚的に合わないんですよね。

何なんでしょう、この感覚www

とにかく楽しく体を動かしませんか。ってことをやりたいのですが、家で黙っていても何も始まらないので行動を起こさなければならないわけですが、これが難しいのですね。

でも、ひとまず出来ることは行動するのみ!!

なので久しぶりに札幌でリアルクラスを行うことにしました。

5/21 土曜日

13:00~14:30/15:00~16:30

の2枠でBORN TO YOGクラスをやります!!

場所は札幌でもおしゃれエリアとして知られている宮の森です。

地味に人気のある地味キツトレーニングを織り込んで、普段の苦手なポーズなどに対しての

苦手意識が変わると良いなぁと思っています。

ヨガの経験は問わずです。

とにかく楽しくヨガしてみたい!体を楽しく動かしてみたい!という方にオススメです。

たくさんの札幌の方にお会いしたいと思っていますので是非ともご参加ください!!

 

5/21 土曜日

13:00~14:30/15:00~16:30

札幌市中央区宮の森1条4丁目1−21 パナシェ宮の森403 @yuki yoga STUDIO

参加費 :¥2500 (現金or paypay)

持ち物:飲み物・タオル・動きやすい格好・楽しむ気持ち

やっと春です

しばらくぶりの更新ですwww

北海道もやっとこさ春が到来してきました。

ブログの方は、なんだかすっかりおさぼりしてしまっていました。

というか、色々バタバタしていたり、やることの模索などをしておりました。

新しく始めることや辞めることの選別など、諸々の整理整頓といったところでしょうか。

そんな折に大阪へのプチ勉強会&プチ旅行をしてまいりまして、再度刺激というか再確認できることや自分の中での整理をしてきました。

体を使う勉強をしてきて、やればやるほどゴールのない感覚や諦めたくなる感じに苛まれてきていて、思考がお休みモードになってきていたのですが、少し気持ちが上向きになってきたのでこの調子で上げていこうと思っています。

やりたいことや始めたいと思っていることはどんどん可視化することで具現化しやすくなり自分自身への鼓舞にもなると思うのでつらつらと書きたいと思います。

1、リアルクラスの再開

2、ヴィーガンクッキーを始め焼き菓子の販売

3、オートミール食の追求

4、東京でのクラス開催

ひとまずはこんなところでしょうか。

書いてみて改めてわかるのは、頭の中で考えているよりもだいぶすっきりとするということ。

頭の中だけで考えていると、なんだかごちゃごちゃとしてしまいあれもしなきゃこれもしなきゃと必要以上に混み入った思考になりシンプルなことをしちめんどくさい印象にして腰が重くなります。

可視化するだけで全くもってシンプルだったことに気が付きます。

後は実際に行動するのみです。

難しいことは考えずにサクサク始めようと思いますwww

やらなくちゃわからないですしね。

何か迷っていることや足踏みしているときは

「とりあえずやってみよう」

を心で呟いてトライしてみよう!!

そんなことを思う春のひとときです。

 

ヨガと食業界

最近とても思うことがあって、ヨガに限らずあらゆるインストラクターと日本の食業界って似てるなと。

どういうことかと言うと、インストラクターには色んな人たちがいます。

流派や謳い文句、ダイエット目的やボディメイク、健康的なことに目的を置いて広く世間にアプローチします。

食も色んな会社が、”痩せる”・”タンパク質”・”食物繊維”・”オーガニック”とかあらゆるキャッチコピーや広告を使って消費者にアプローチしますよね。

この時に私たち受け取る側は外見の印象や評価、自分の目的と合っているか。

多くの人は、そういう事を気にして選択する行動に移りますよね。

でも選んだモノの本質に気付いているか。

めっちゃ美味しいけど、実は添加物ゴリゴリで続けていたら体ヤバいよね。って事に気付くかどうか。

あんまり美味しいってほどではないけど、続けて食べてたら体の中身はかわるよね。って思うかどうか。

色々ありますね。

インストラクターもこれと全く同じだと思うのです。

消化器官や内臓が強い人が食べるものと、アレルギーがあったり消化器官が弱い人が消化に負担がかかるものを毎日食べられないのと一緒で、自分に合っているものを選べるように出来る方がいいね。って話です。

あのインストラクターさん、めっちゃ綺麗だし人気あるから受けたいー!!とか

あのインストラクターさん、めっちゃ柔らかくて羨ましいから教えてほしいー!!

こういった素敵なインストラクターの方々がヨガの未経験者を獲得していくきっかけを生み出しているので羨ましくもあり、素晴らしいとも思います。

何かを始める入り口はなんでも、動機が不純でも真面目でもどうでもいいのです。

大事なのは、この練習(ヨガの場合)は自分の体に合っているものなのか、時と場合で立ち止まって考える時間も必要と思います。

受け取る側が、それぞれの体と目的にあった食事(インストラクター)と出逢えますように。

人のフリ見て我がふり直せ

とはよく言ったものだなと常々思います。

実家にいると親の言い方が棘があるなとか嫌味ったらしい言い方していて嫌だなぁ等と思うことがよくあります。

そういうのを見て私は、気を付けよう!といつも思います。

でもふとした時に自分が嫌味ったらしい事を言ったり棘のある言い方をしているのです。

気付いた瞬間、ゾッとすると同時にガッカリしてしまうのです。

どんな時に言ってしまっているかと言うと、

薬を飲んで生活していて、高血圧や肥満なのに、生活習慣や食事の改善に取りかからないけど、保険の見直しはする。とか片付けや断捨離手伝ってと言うけど、いざ取り掛かる日を決めようとするとのらりくらりと逃げるとか。

こういう、根本的解決から目を逸らして目先の事しか考えてない事や、取り掛かる風を装ってフリをする事にイラッとしてしまうのです。

きちんと課題に向き合う事はとても大変な事なので、たまに息抜きしたいとか軽い気持ちでいたい。

重く考えたくない。そんな気持ちになるのもわかります。

でも、やっぱり根底にある考えに下心や別にいいやという投げやりな思いがあるとすぐに感じ取れてしまうのでこちらとしても、体に対する考えが合わないなぁとか一緒に居続けるのは厳しいなぁといつも感じてしまいます。

このケースについては、私自身にも言い聞かせているところがあって、都合が悪くなると開き直るとか、バツが悪いと誤魔化す、逃げる癖みたいのがどこかしら出る時があるから自分自身にもイラッとしていて、それが他人の方が見えやすいから目につくんだろうなと思います。

結局は自分が至らないのです。

人の不出来に構ってる暇があったら自分のことをやれって言う話ですね。

書きながら整理されて反省しましたwww

次に嫌味を言いたくなったり棘のある事を言いそうになったら、自分自身に「お前はそんなに立派なのか?」と問いたいと思いますwww

人のフリ見て我がフリ直します。

アラフォーにオススメの基礎化粧品

オススメのスキンケアアイテム

私が完全に個人的独断と偏見でオススメなものたちです。

 

・クレンジング

高級だけど、テクスチャーが最高!!

とろーりテュルテュルで肌摩擦なしの極上クレンジングですピンクハートピンクハートピンクハート

1本で3ヶ月使えます。1度は試してほしい一品ですお願い

 

 

 

ボビィブラウンのクレンジングオイルはダブル洗顔不要!!

しかもオイル特有のぬめり感ゼロ!!

サラサラの水感触オイルで摩擦レスですブルーハーツブルーハーツ

ツッパリ感もないし、何よりコスパが最高!!

朝の洗顔にも使える優れものです乙女のトキメキ

 

・洗顔

 

 

こちらも BA推しですピンクハート

モコモコもっちり泡のムギュッと感が病みつきになります。

お肌のくすみ原因の糖化も除去してくれるそうです。

 

BAを使いたいけど、予算的にちょっと汗という方や年齢的にまだ早いかなぁという方にオススメなのがRED BAシリーズ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

高級ラグジュアリーラインの BAシリーズの妹分にあたるREDシリーズピンクハート

成分内容等を考えるとかなりコスパのいいシリーズです。

 

 

・美白

 

ポイントで気になるシミにはコレ!

ニキビ跡の赤みやシミ、肝斑にも。

 

お顔全体のくすみ感にはコレ!明るくなります乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

体の中からくすみケア、抗酸化に取り組みたい方にはコレ!

美容大国の韓国や中国の方がこぞってお買い物するサプリですよーー乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

・シワ

定着しているシワ悩みに。

継続使用でしっかりケアしましょ照れ

 

 

まだ定着してはいないけどシワになりそうなところを予防したい方やシワの定着を予防したい方にオススメ!!

 

 

 

・日中用クリーム

 

朝に使うクリームは日焼け止め効果のあるものを選びたい!

きちんと量を使ってバッチリ保湿することが大切です。

 

 

・夜用クリーム

アラフォーには、そんじょそこらのクリームでは物足りない!!

そんな感想にお悩みのお肌でも、しっかりコク感のあるテクスチャーで安心感を味わえます照れ

 

みんな憧れのクリーム、ドゥ・ラ・メールラブラブラブラブ

芸能人の方も使用されている方多いですよね。

こちらも好きなクリームですラブ

香りは個人的に、好きではないけれど懐かしい感じの香り笑

 

 

・オイル

何にでも万能なオイル。体も髪の毛にも。

〜オフィシーヌユニベルセルビュリー〜

 

 

・番外編(ナプキン)

オーガニックナプキンを試したことのない女性にはぜひ試して欲しい一品。

 

体調が俄然変わります。

〜ナトラケア〜